日経 事業承継・M&Aセミナー
「オーナー経営者のための事業承継対策とM&A戦略」

開催日

2017年0922日(金)

セミナー詳細

主催 日本経済新聞社クロスメディア営業局
企画・運営株式会社日経エージェンシー
開催日2017年09月22日(金)
時間10:00~15:30 (開場 9:30)
定員300名
参加費無料(事前申込:応募者多数の場合は抽選)
申込方法・
申込先
Webhttp://adnet.nikkei.co.jp/e/event.asp?e=02604
Tel03-3545-1872 ※受付時間/平日10:00 〜18:00 土日祝を除く03-3545-1872 ※受付時間/平日10:00 〜18:00 土日祝を除く
申込締切9月14日(木)
講師楠木 建氏 (一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授)
伊藤 毅氏 (フレックスコンサルティング 代表取締役 弁護士)
沖 有人氏 (スタイルアクト 代表取締役)
山口 義行氏 (立教大学 名誉教授、外務省 参与、スモールサン主宰)
藤井 一郎氏 (インテグループ 代表取締役社長)
伊藤 博昭氏 (税理士法人 高野総合会計事務所 パートナー 税理士)
お問い合
わせ先
事務局名日経 事業承継・M&Aセミナー「オーナー経営者のための事業承継対策とM&A戦略」事務局
担当者名担当者と伝えてください
電話番号03-3545-187203-3545-1872

日本経済新聞 朝刊 全国版 2017年8月24日(木)掲載

「オーナー経営者のための事業承継対策とM&A戦略」

日本企業の99%以上を占める中小企業。その中でも、8割以上が事業承継に関して課題を持っています。オーナー経営者にとっての事業承継対策では、後継者の採用・育成、M&Aも含めて対策方法が各種メディアにて紹介される機会が増えました。当セミナーでは様々な切り口からオーナー経営者の事業承継、及び、事業承継対策としてのM&A活用法を提案致します。

◇◆プログラム◆◇
10:00~10:40 基調講演
オポチュニティとクオリティ 稼ぐ力の源泉を考える
楠木 建氏 (一橋大学大学院国際企業戦略研究科 教授)

10:40~11:20 講演
事業承継・M&Aにおける障害と解決策
伊藤 毅氏 (フレックスコンサルティング 代表取締役 弁護士)

11:20~12:00 講演
オーナー経営者に必須の3つの不動産戦略
沖 有人氏 (スタイルアクト 代表取締役)

13:00~13:40 特別講演
日本経済の動向と中小企業経営 ~激動の時代の「事業承継論」~
山口 義行氏 (立教大学 名誉教授、外務省 参与、スモールサン主宰)

13:40~14:20 講演
売り手目線で考える 成功するM&A戦略
藤井 一郎氏 (インテグループ 代表取締役社長)

14:20~15:00 講演
オーナー経営者のための事業承継を考える
伊藤 博昭氏 (税理士法人 高野総合会計事務所 パートナー 税理士)


◆個別相談会を同時開催いたします。【無料・要予約】
9/11(月)〆切
※日経アドネットよりお申込の際にご入力ください。

※プログラムは変更になる事があります。
※申し込み多数の場合は抽選で当選された方に「参加券」をメールでお送りします。
※結果発表は「参加券」の送付をもって代えさせていただきます。  
※セミナー当日、会場にて協賛社による個別相談会を開催いたします。参加希望の方はセミナー申込フォームに必要事項を記入し、お申込ください。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の承諾なく本セミナーの実施目的以外には使用いたしません。
※ただし、個別相談会にお申込いただいた方、協賛企業各社への個人情報の提供に「同意します」とお答えいただいた方には、協賛企業各社から電話、郵便物、電子メール等で最新情報のご案内をさせていただく場合がございます。

会場

会場名日経ホール
会場サイトhttp://www.nikkei-hall.com/access/
住所東京都千代田区大手町1-3-7 日経ビル3F
アクセス東京メトロ
◆ 千代田線 「大手町駅」神田橋方面改札より徒歩約2分 
◆ 丸ノ内線 「大手町駅」サンケイ前交差点方面改札より徒歩約5分
◆ 半蔵門線 「大手町駅」皇居方面改札より徒歩約5分
◆ 東西線 「大手町駅」中央改札より徒歩約9分、「竹橋駅」4番出口より徒歩約2分
都営地下鉄
◆ 三田線 「大手町駅」大手町方面改札より徒歩約6分

地下鉄「大手町駅」下車C2b出口直結