日経 事業承継・M&Aセミナー
中堅・中小企業経営者のための事業承継対策
~最近の傾向に見るM&A活用編~
開催日
2018年10月25日(木)
セミナー詳細
主催 | 日本経済新聞社 クロスメディア営業局 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
企画・運営 | 日経エージェンシー | ||||||
開催日 | 2018年10月25日(木) | ||||||
時間 | 10:00~15:30 (開場 9:30) | ||||||
定員 | 300名 | ||||||
参加費 | 無料(事前申込:応募者多数の場合は抽選) | ||||||
申込方法・ 申込先 |
|
||||||
申込締切 | 10月18日(木) | ||||||
講師 | 真山 仁氏(小説家) 森山 保氏(マクサス・コーポレートアドバイザリー 代表取締役社長) 高橋 恭介氏(あしたのチーム 代表取締役会長) 松田 公太氏(前参議院議員 タリーズコーヒージャパン創業者) 荻村 昇二氏(フロンティア・マネジメント マネージング・ディレクター) 大沼 蔵人氏(フロンティア・マネジメント シニア・ディレクター 税理士) 石川 章太郎氏(FUNDBOOK 取締役COO 米国公認会計士(USCPA)) | ||||||
お問い合 わせ先 |
|

2018年9月28日(金)日経新聞朝刊 全国版 掲載
中小・オーナー企業の事業承継を取り巻く現状と、最新の対策がここにある
日本企業の99%以上を占める中小企業。経営者が高齢化していく中、後継者が見つからない中小企業が増加の一途をたどっており、企業ごとに有効な事業承継対策を選択する必要があります。
当セミナーでは、基調講演に「ハゲタカ」著者の真山仁氏。特別講演に「タリーズジャパン」創業者の松田公太氏をお呼びし、また協賛社講演では事例や留意点などセミナーでしか聞く事が出来ない情報を発信し、事業承継問題に対応する手立てをご紹介いたします。
◇◆プログラム◆◇
<午前の部>
10:00~10:40 基調講演
「『ハゲタカ』の著者が語る、生き残る企業経営の本質」
小説家 真山 仁氏
10:40~11:20 講演Ⅰ
マクサス・コーポレートアドバイザリー 代表取締役社長 森山 保氏
「事業承継を成功に導くM&A ~利益相反問題を考える~」
11:20~12:00 講演Ⅱ
あしたのチーム 代表取締役会長 高橋 恭介氏
「事業承継を成功させる『あした式』人事評価」
12:00~13:00 休憩
<午後の部>
13:30~14:10 特別講演
前参議院議員 タリーズコーヒージャパン創業者 松田 公太氏
「経営者にとってのM&Aによる出口戦略」
14:10~14:50 講演Ⅲ
フロンティア・マネジメント
事業承継コンサルティング室長 マネージング・ディレクター 荻村 昇二氏
事業承継コンサルティング室 シニア・ディレクター 税理士 大沼 蔵人氏
「事業承継型M&Aにおける交渉ステージでの留意点」
14:50~15:30 講演Ⅳ
FUNDBOOK 取締役COO 米国公認会計士(USCPA) 石川 章太郎氏
「なぜ、事業承継には『M&Aプラットフォーム』なのか」
※当選した講演のみ聴講いただけます。
※申し込み多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
※結果発表は「参加券」の送付をもって代えさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報はご本人の了承なく本フェアの実施目的以外には使用いたしません。
※ただし、協賛企業各社への個人情報の提供に「同意します」とお答えいただいた方には、協賛企業各社から電話、郵便物、電子メール等で最新情報のご案内をさせていただく場合がございます。

以前の様子
会場
会場名 | 日経ホール |
---|---|
会場サイト | https://www.nikkei-hall.com/access/ |
住所 | 東京都千代田区大手町1-3-7日経ビル3F |
アクセス | 東京メトロ ◆ 千代田線 「大手町駅」神田橋方面改札より徒歩約2分 ◆ 丸ノ内線 「大手町駅」サンケイ前交差点方面改札より徒歩約5分 ◆ 半蔵門線 「大手町駅」皇居方面改札より徒歩約5分 ◆ 東西線 「大手町駅」中央改札より徒歩約9分 「竹橋駅」 4番出口より徒歩約2分 都営地下鉄 ◆ 三田線 「大手町駅」大手町方面改札より徒歩約6分 地下鉄「大手町駅」下車C2b出口直結 |