<終了>【オンライン開催】第9回 日経 相続・事業承継フェア2020 ONLINE ~相続・資産承継対策編~ 「想いと資産を確かにつなぐ」

開催日

2020年1115日(日)

セミナー詳細

主催 日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
企画・運営日経エージェンシー
開催日2020年11月15日(日)
時間10:00~14:40
定員1000名
参加費無料(事前申込:応募者多数の場合は抽選)
申込方法・
申込先
Webhttps://events.nikkei.co.jp/31577/
Tel03-3545-251703-3545-2517
申込締切2020年11月10日(火)
講師 音楽家
宇崎 竜童氏

三井住友銀行 頭取 CEO(代表取締役)
髙島 誠氏

三井住友銀行 相続アドバイザリー部長
木山 敏一氏

税理士法人レガシィ 代表社員税理士・公認会計士
天野 隆氏

立命館アジア太平洋大学(APU)学長
出口 治明氏

コスモバンク 代表取締役 宅地建物取引士
穴澤 勇人氏

明光トレーディング 専務取締役/宅地建物取引士、AFP
立花 秀一氏
お問い合
わせ先
事務局名「日経 相続・事業承継フェア 2020」事務局
担当者名担当者とお伝えください
電話番号03-3545-2517  ※受付時間 平日10:00 〜18:00/土日祝を除く03-3545-2517  ※受付時間 平日10:00 〜18:00/土日祝を除く

日本経済新聞 朝刊 全国版 2020年10月17日(土)掲載

想いと資産を確かにつなぐ

激動の時代。「相続」に向き合う姿勢においても、新型コロナウイルスの影響による大きな変化が生じている。識者たちの話から“新しい常識”を学び取ろう。

<午前の部>
10:00~10:40
基調講演
「生きてる限り 今がすべてさ」
音楽家 宇崎 竜童氏

10:40~11:25
特別協賛講演
「“コロナ禍の相続”~ミライへ繋ぐ遺贈・遺言~」
三井住友銀行 頭取 CEO(代表取締役) 髙島 誠氏
三井住友銀行 相続アドバイザリー部長 木山 敏一氏

11:25~11:55
協賛講演
「昭和の相続と令和の相続の違い」
税理士法人レガシィ 代表社員税理士・公認会計士 天野 隆氏


<午後の部>
13:00~13:40
特別講演
「還暦からの底力~歴史・人・旅に学ぶ生き方とは~」
立命館アジア太平洋大学(APU)学長 出口 治明氏 

13:40~14:10
協賛講演
「最新!!ここでしか聞けない、お金が貯まる相続対策」
コスモバンク 代表取締役 宅地建物取引士 穴澤 勇人氏

14:10~14:40
協賛講演
「『2つの相続問題』を解決!東京都心・築浅中古・1R経営」
明光トレーディング 専務取締役/宅地建物取引士、AFP 立花 秀一氏

※プログラム、講演内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。

【お申込み特典】

本フェアに視聴お申込みいただいた方の中から先着1,000名様に『相続・事業承継・遺贈に関する書籍』(日経MOOK)をプレゼントいたします。(商品の発送をもって、当選のご連絡と代えさせて頂きます)

日経MOOK「相続&事業承継プロフェッショナル名鑑2020年版」

*お申し込み多数の場合は抽選のうえ、ご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。当落の発表はメールのご連絡をもって代えさせていただきます。
*本フェアはオンライン上で開催します。登録されたメールアドレス宛に、フェア視聴用のURLをEメールでお送りします。
*インターネット環境があれば、通常のブラウザーで視聴可能となります。
*視聴いただく環境によって、ご覧いただけない場合もあります。また視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。

以前の様子

会場

会場名*本フェアはオンライン上で開催します。