私たちが提供するプライベート カンパニー サービス
私たちは国内外のオーナー経営者や個人富裕層のお客様向けに、次のようなウェルスマネジメント(事業や財産の構築・運用・承継プラン)のプランニングや実行時及び事後の税務サービスを提供します。
①経営承継支援 ②相続対策支援(国際相続を含む) ③株価評価業務 ④資本政策に関する税務相談 ⑤国内外の信託、財団等を活用した慈善活動に関する税務アドバイス ⑥税務申告代理(所得税、相続税、贈与税) ⑦税務調査対応
国内16事務所の税務専門家がデロイト トーマツ グループ各社(DT弁護士法人を含む)及び全世界150カ国(地域)のデロイトメンバーファームの専門家とも有機的に連携し、お客様のニーズに合った信頼できる税務サービスを提供します。
経営承継支援サービス〜円滑な承継のための2つの視点〜
ウェルスマネジメントにおいて関心の高い事業承継、特に事業の所有と経営が一体となったファミリービジネスにおける事業の承継には大きく2つの側面があります。
ひとつは後継者の選定、事業基盤の見直し、経営組織の再構築など、次代の経営を担う後継者が事業を維持・発展させていくための環境を整備する経営の承継。
もうひとつは財産の承継。これは経営権の基礎となる自社株式等を適切に承継していく財産の承継。次代の経営体制を支える最適な資本ストラクチャーを構築することがポイントとなります。私たちは経営と財産の両面から現状の課題を認識し、お客様の視点に立って方向性を検討し最適な事業承継プランの実行を税務面から支援します。
相続対策支援サービス〜財産承継に係る事前・事後対応〜
相続はタイミングを選ぶことができない事象であり、金額的インパクトも大きいため事前の慎重な「相続対策」が求められます。
ウェルスマネジメントの観点からは、①財産の保有状況の分析と金額的評価を行い、②財産の承継方法のプランニングに結びつけることが重要と考えます。①財産の保有状況の分析と金額的評価においては、分割の困難なもの(不動産や事業用資産など)、評価額が大きいが換金可能性が低いもの(自社株式など)といった保有する財産の特性を把握します。②財産の承継方法のプランニングにおいては、遺言や財団、信託の活用、納税資金の確保、相続以外の承継方法の検討など財産の円滑な承継プランを策定します。
私たちは金融資産、自社株式、不動産等のあらゆる保有財産について、財産構成の内容、資産・負債のバランス、保有の形態、承継のタイミングと方法等、様々な角度から分析を行い、固有の財産保有状況に応じたカスタムメイドの財産承継プランの策定、各種税務申告代理(所得税・相続税・贈与税)・税務調査対応をサポートします。